近大通信 司書課程

2020年3月司書資格取得。

3度目の就職

引越してきた、隣の市の図書館に、転職が決まりました。

夫の仕事の都合で引っ越すことになり、前の図書館(B図書館)は1年半で退職しました。年末に引っ越してきて、なかなか、就職活動をする気が起きなかったのですが、・・・春になってきたので応募してみました。

 

ハローワークの紹介状を付して3月4日に応募、面接連絡が来たのが19日、面接が22日、結果は29日までに通達しますと言われましたが、翌日の今日、合格の連絡が来ました(書類審査が遅かったので、すぐ判定が来てびっくり!)

 

私がこれまで勤めていた図書館の、雇い主はどれも違っていて、A図書館(指定管理F社→V社、10人規模)、B図書館(市直営、40人規模)、今回C図書館(指定管理T社、20人規模)です。

 

面接の練習として、「これまで何をやってきたか」「C図書館のいいところを挙げる」の2つに絞りました。また、確か、B図書館では緊張して頭真っ白になり、はてなブログにも反省を書いた気がしたので、それをチェック。

kyazmr2exantia.hatenablog.com

 

B図書館は、県庁所在地の中央図書館、しかも直営だったせいか、面接は、大きな部屋で、面接官も3人だったのでド緊張でした。しかし、A図書館もC図書館も、小さな部屋で、面接官は指定管理者と館長2人だったので、それほど緊張しなかったのは助かりました。

 

T社は大手ですので、今後、受験される方も多いと思います。ご参考のために、覚えている範囲で記しておきます。

時間指定の3、4分ぐらい前にカウンターで「面接に来ましたKです」と言うと、館長が来て、窓際の学習コーナーに誘導、簡易調査を書かされます。ペンは渡されなかったのですが、常備しているのでセーフです(ペンは持って行った方がいいでしょう)。

項目は

・何をやりたいか

・これまでやってきた接客業務の内容

・勤務希望日数等(フルタイムだと一日7.5時間、週5日で37.5時間:記載例として出ています)、また不要範囲内だと何時間以内など。

・通勤手段、車で何分

・勤務出来ない曜日、時間帯

・C図書館以外、T社のほかの指定管理官でもいいか

この「何をやりたいか」ですが、私は「カウンター、企画展示、レファレンス、書架整理、修理」と書きましたが、そういうことではなかったみたいです。

「この図書館で何をやりたいか」という具体的なことを求められていたような・・・その後の面接で、そんな感触を得ました。

 

となると、いろいろあるので、反省として

・立地を生かした特色ある図書館づくりをしたい(地区には〇〇ゆかりの土地が多いこと、××の伝説が残るためその発信基地に)

絶滅危惧種の▽△について、もっと図書館として情報を集積する

・×▼という名前の神社が多すぎることについて、何か図書館として生かせないか

・ある特定の色の名前が、あちこちの地名に残ることについて、何か調べて発展させたい

・伏流水を観光に行かせるべく、資料作りができないか

まあ、この土地、地誌学的、民俗学的にとても面白くて、この図書館に勤めたら、いろいろと調べられるような気がするのも、ここに応募した理由の一つだけど、まあ実際、それが日々の活動でできるかっていったら、どうかとは思いますけどね。

 

志望動機、これまで勤めた図書館の違い、どんな仕事をしたのか、絵本のお話会もあるが大丈夫か(←ちょっとこれ、自信ないです的なことを正直に言いました=すると、児童と一般だったら、一般ですか?と言われました)、事務作業もあるが、ワード、エクセル、パワポは使えるか(文章は作ったりしますが、パワーポイントはちょっと・・・と正直に言いました)などです。

 

それと、どうして図書館で働きたいと思ったのかということを聞かれました。

 

T社は、私が行く各地の図書館を何個か、運営しており、「ほかの図書館でもいいか」と聞かれたので、「いいです」と言いました。

募集しているのは知っていたし、もし、ここがダメならほかのどこかに拾ってもらえるかなとも思っていました。

 

館長からは「何か聞きたいことがありますか」と聞かれたので、利用者としての質問・意見を言ったのですが(ネットに出ているキャラクターの部屋がどうして止まっているのかなど。よく考えたら、余計なことですよね~)、なんかそういうのではなくて、働き方について聞いた方がよかったかなと思います。

 

A図書館に勤めていた時に、T社運営の図書館も周りに多くありましたので、「その当時、T社の運営の図書館はどんな印象でしたか」とも聞かれました。企画展示の趣向を凝らしていて、すごいなと思っていたので、その旨を言いました。「では、どこが指定管理でも気になりませんね」と言われました。

 

館長には、「勤めてから司書の資格を取ったのですね。意欲的ですね」と言われました。やっぱり、図書館に勤めるからには、頑張って、資格を取ってよかったと思った瞬間でした。

 

面接で、あれはまずかったかな、これを言えばよかったかななど、後悔も多すぎるんですけども・・・採用していただいたので、また、やってみようと思います。